2023メール碁会通信(1)
2023. 1. 7
2023年第一回例会(対面対局又はオンライン囲碁大会)のご案内
例会担当幹事 中島 健
会員の皆様 新年おめでとうございます。皆様如何お過ごしでしょうか。
年末にかけて新型コロナ感染の第8波が押し寄せており、正月明けの動向を見定める必要がございますが、今後感染者が減少することを前提として対面大会の準備を進めたいと思っております。会場での感染対策の徹底、マスク着用等種々の制限があると思いますが、例会へのご参加・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
今後の感染状況によっては対面大会を中止し、オンライン囲碁大会に変更することもあり得
ます。1/27(金)(開催17日前)に最終的な判断を致します。中止の場合には、皆様にお知らせ
するとともに、改めてオンライン大会のご案内を差し上げます。
2023年第1回メール碁会例会につき下記のようにご案内いたします。
1.期日と時間
2月12日(日) 12時から開会式・事務説明
12時15分~13時35分 第一局
13時45分~15時05分 第二局
15時15分~16時35分 第三局
16時45分~ 表彰式
会場は営業時間の短縮、多人数での会食が難しい等の制約がありますので、 誠に恐縮ですが、各自早めの昼食を済ませてご参加ください。
2.場所 日本棋院有楽町囲碁センター B室(予定)
〒100-0006 東京都千代田区有楽町二丁目10-1
JR有楽町 中央口 正面左手 東京交通会館9F
TEL 03-6269-9133 (末尾図参照)
3.対局方法 参加人数により適宜グループ分けし、各自3局対局(持ち時間 40分)、
優勝、敢闘賞、残念賞、手塚特別賞を決定します。【なお、 手塚特別賞当選者は約10名あたり1名の割合とし、くじ引きで 公平に決定します(既に受賞した方は除く)。】
4.参加費 2000円 懇親会は行いません。
5.申し込み 2月27日(金)必着 中島 健 にメールで申し込んでください。
日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会