2022メール碁会通信(22)

2022.6.4

ハンディ戦の状況(2022年1月~5月)  担当幹事 梅村良

今年からハンディ戦担当の幹事を務めることになりました梅村です。
1月~5月で60組(約120局)の対局が終了し、現在約48組(約96局)が対局中です。

多くの方に参加して頂き、熱戦が繰り広げられています。年末に一年間で終局した対局数と持ち点上昇の多い方を表彰しています。また今年は参加者の中から特別賞として手塚賞の贈呈を予定しています。
5月末の状況は
 ・対局数では伊藤厚さんが24局でトップ、渡邊陽寛さん22局で2位、明神輝男さんが20局で続いています。色々な方と対局したり、同じ方と番碁をされている方もいます。
 ・持ち点の上昇では神西貴与さんが14点で断トツのトップ、伊藤厚さん、大崎精さん、武田秀夫さんが共に4点で続いています。神西さんはなんと14連勝中です。
ホームページに掲載してあるハンディ戦対戦成績、勝敗表を5月31日付けで更新しました。

下端にある「順位戦ハンディ戦状況」をクリックしてご覧ください。パスワードは要りません。
ハンディ戦には、何時でも自由に参加でき、色々なお相手と対局できるなどの魅力があります。

参加ご希望の方は担当幹事までお知らせください。お待ちしています。

 

第41回メール碁順位戦リーグ 参加者募集!  担当幹事 :定方 良文 

現在開催されている第40回順位戦リーグでは、50名の参加者が楽しまれていますが間もなく終了となります。引き続き以下の要領で第41回順位戦リーグを開催し致します。

順位戦は、参加者を成績順に小リーグに分け、ほぼ同等の棋力の相手4~6人と約半年間をかけリーグ戦を行うものです。登録棋力に関係なく成績次第で、次回順位戦の所属リーグを上下します。また初参加の方は、ほぼ棋力に見合ったリーグに登録させて頂きます。

級位者から高段者までどなたでも参加可能です。奮ってのご参加をお待ちしております。

現在参加されている方々には、引き続きのご参加を是非お願いします。

(募集要領)

1.期 間 20227月1日~12月15日

2.対局相手 参加者を、名人リーグ,A1リーグ,A2・・ B1,B2・・と4~6人の小リーグに分け、3~5人の相手と2局ずつ対局します。

3.手合い:オール互先で、各相手と、黒番(6目半コミダシ)1局、白番1局、計2局ずつ進行させます。

4.入 賞:各リーグごとに優勝者を表彰(賞品あり)します。

5.参加資格:段級位を問いませんが、半年以内に全対局を終了させるため、迅速な進行に協力できる方とします。旅行等による一時的遅延はやむを得ませんが、通常は1回/日、遅くとも1回/2日は返信できることが望まれます。

6.参加申込:メールで直接定方にお願いします。

占めきり日は、6月25日迄とさせて頂きます。

 

日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会