2021メール碁会通信(21)

 2021.  5. 29

  <今回のロゴは武田秀夫さんの水彩画 「城ヶ島の海」です。>

「グロービス杯世界囲碁U- 20」開催     清永 忠

 昨年はコロナの関係で中止されたが、今年は以下の要領で開催される由発表された。

■対局条件
 持ち時間なし、1手30秒、1分の考慮時間10回。コミ6目半、日本ルール
 ネット対局「幽玄の間」にてオンライン対局
 グループリーグはダブルエリミネーション方式、以降はトーナメント方式
■出場
棋士 (年齢は2021年1月1日時点)
【日本】 広瀬優一五段(19歳) 大竹優五段(19歳) 上野愛咲美四段(19歳)
     伊了二段(19歳) 福岡航太朗二段(15歳) 三浦太郎初段(16歳)
【中国】 屠晓宇六段(17歳) 王星昊五段(16歳) 周泓余六段(18歳)
【韓国】 朴常鎭四段(19歳) 文敏鍾四段(17歳) 琴沚玗三段(19歳)
【中華台北】 賴均輔五段(18歳)
【欧州・北米・アジアオセアニア】 スペイン:オスカー・バスケス アマ6段(17歳)
                 カナダ:ブランディ・ツアン アマ6段(16歳)
                 タイ:ポンサカラン・ソーナラ アマ5段(13歳)
■対局日 6月5日(土) : グループリーグ1-2回戦

     6月6日(日) : 準々決勝、準決勝、決勝  

  (日本選手団): 上記人名順

 

日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会