2022メール碁会通信(2)

 2022.  1. 15

第一回例会(オンライン囲碁大会)のご案内   例会幹事  中島 健

会員の皆様 新年おめでとうございます。

昨年末にはワクチン接種・感染対策が奏功しコロナ禍もやっと先が見えてきたと判断して、参加者が一同に会しての例会再開の方向で調整しておりました。しかし、このところオミクロン株感染者の急拡大が報道され蔓延防止等重点措置を発動する県も出てきておりますので、通常例会開催は残念ながら中止とし、オンライン大会・懇親会に切り替えて実施することといたしました。オンライン大会が初めての皆様も奮ってご参加ください。

なお、今回もZOOMを利用した開会式・閉会式を実施することにいたします。 懇親会への参加・不参加は自由ですが、大会参加者には詳細を別途メールでお知らせします。

 

1.日時    2022年2月20日(日)

2.スケジュール  開会式  12:15~12:20(ZOOM利用)    

          第1局 12:30~14:00(持ち時間45分)

            第2局 14:15~15:45

                            第3局 16:00~17:30 

         閉会式  17:40~17:50(ZOOM利用)

        18:00~ZOOM利用のオンライン懇親会を実施。

3.対局ソフト 将碁友の会の対局ソフト「囲碁サークル」を利用します。

「囲碁サークル」は、時計機能、地合の自動計算機能、棋譜の保存機能を有している使いやすいソフトです。

4.対局要領  4人毎にグループ分けを行い、第1局から第3局までの対局の組み合わせを事前に決めておきます。数日前に、参加者全員にメールにてお知らせします。

オンラインの大会のため、1回戦毎の対局組み合わせ作業、優勝者の決定作業、等、管理運営時間を極力減らしスムーズな進行を図るため、このような方式にいたしました。

5.会費/賞金  会費:無料  賞金:優勝者のみ2千円、別途、手塚特別賞として 参加者全員から数名を選び3000円相当を進呈します。

なお、手塚特別賞当選者は約10名あたり1名の割合とし、乱数表を使って 公平に決定します。また、なるべく多くの人に優勝のチャンスを拡げるために、前回と同じ 「ハンデ(コミだし追加)」を適用します。

6.参加申込  2月14日(月)までに、囲碁大会およびZOOM懇親会への参加について

例会担当幹事までお申し込みください。

        ・今回初めて参加される方:

幹事までお気軽にお知らせください。囲碁サークルソフトのダウンロードの仕方、 テスト対局など個別にサポートします。準備の都合上、できるだけ早めにご連絡ください。

         ・既にオンライン大会に参加された方:

        氏名のみお知らせください。

申込先:例会担当幹事 中島 (matknkjm2@hotmail.com) 

 

日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会日本メール碁会